加古川攻め。
えー・・・20日は強風が吹き荒れていましたが、せっかくの休みなので釣りに出かけました!
場所はしばらく行っていなかった加古川潮止めへ。
いつもの潮止めの対岸側へ行くことに。
午後3時ごろにポイントへ着くと・・・
加 古 川 荒 れ ま く り ! !
確かに昨夜は雨が降っていましたが、まさかここまで荒れているとは・・・。
ごうごうとすごい勢いで流れています。
上流でたくさん雨が降ったのでしょうか。
それだけならまだしも、風もきつい!
風がきつくて白波も立っています・・・。
画像の右が上流で左が下流。
風は画像左から吹いています。
さすがにこれでは釣りにはなりません・・・。
が、ここまできて何も投げずに帰れるか!ということで一応キャスト開始。
投げたのは向かい風でも飛んでくれるバイブレーション。
TDバイブのダブルフック仕様と、常吉の鉄板です。
が、結果は書くまでも無く予想できますよね・・・。
これじゃあホントに釣りになりません。
投げても風でまともに飛ばない&濁った水流に勢いよく流される。
手も足も出ません。
流れが緩やかなところでもあればそこを狙おうかとも思いましたが、そんなポイントは皆無。
増水の為?かカバーになっているところにラバージグを投入したりもしましたが、ダメ。
ということで、1時間ほどでギブアップ!
今度は天気の良いときに行きます!!
・・・でもこのままじゃ終われない!ってことで別のポイントへ移動する事に。
そのポイントでの結果は・・・
次回の記事で!
ポチッとして頂ければ嬉しいです♪ →
関連記事