ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
コメント、相互リンク大歓迎です!

リンクはフリーですので、どんどんリンクして下さい!
リンクして下さった時はコメントをいただければ嬉しいです♪


☆お知らせ☆

諸事情によりブログ更新が当面滞る事になりそうです・・・。



2009年01月10日

今週の四季の釣り 09.1.9

今回はサンテレビで放送された四季の釣りに関してですー。ニコッ



以下、今回の放送のネタバレになります!!
録画等をしてまだ見ていない方、他局の放送等で見る予定の方などはご注意下さい。


そういった予定のある方は、以下の記事は見ない事をお勧めします。
ネタバレしてもよい方のみ、スクロールして記事をご覧下さい。


























































四季の釣り
"アナログ"の文字が・・・。
でもまだまだ地デジにする予定はありません!ウワーン





今回は兵庫県の坊勢(ぼうぜ)島の漁港での釣りでした。
狙うターゲットは、この時期の人気者のコイツ♪



















ターゲット

やっぱりこの時期はメバリングですね!
blue_gillは2007年の年末からメバリングを始め、今までの最高はジャスト20cmです。






番組では明るいうちから釣りを始めて、まずはアイスジグを使っていました。

アイスジグ
























泊まっている船の近くでシャクって・・・。

アイスジグでヒット!

小型ではありますが、無事にゲットしていましたー。
blue_gillもアイスジグは持っているのですが、まだ釣ったことがなかったり・・・。ウワーン



やっぱり何か障害物に着いて隠れていたりするんですね。
これを参考にアイスジグも使ってメバルを狙ってみます♪





その後も順調にアイスジグで数をあげていましたー。







その後、夕方ぐらいからはキャロライナリグに替えて・・・。

キャロライナリグ

こんな感じ。
ちなみに番組ではワームはジャバスティックを使っていたようです。
















キャロライナリグでヒット



釣りの時間は3時間半ほどの釣りだったようですが、たくさん数があがっていました。
blue_gillはメバリングに行っても、1匹か2匹とかぐらいしか釣れないのに・・・。


まあ何が悪いのかというと、間違い無く自分の腕なんですけどね・・・。タラ~
いつも面倒くさがってジグヘッドばっかり使ってたりなので、次回はいろんなリグを試したいです♪





むー、次回はシーバスを考えていたのですが、このままだと近場のメバリングに変更かも・・・。ウワーン
















ポチッとして頂ければ嬉しいです♪ →
ロゴ。

















シャクるだけで8の字に動いて簡単に釣れる!?アイスジグ。
一部ではバス釣りのシークレットだとかいう話も・・・。





番組で使われていたイマカツのジャバスティック。
1インチか2インチがメバリングではメインになると思いますが、blue_gillは3インチで釣ったことも。







上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週の四季の釣り 09.1.9
    コメント(0)